top of page

CQTEST
00:00 / 00:21
検索


ダイアモンド(第一電波工業社)CPATUとりあえず
CPATUなるエレメントが、ダイアモンド(第一電波工業社)から限定発売されています。 このエレメントに関しては、結構な方々の注目を集めて発売されたのではないでしょうか? 実は私も、別シャックは3エリアの市街地にあるので、ATU・オートアンテナチューナーユニットを使用し、狭い...
dm7411
2024年5月20日読了時間: 2分


ケンプロKP-200をハブ化
先日、カツミのEK-129がヤフオクに出ていたのですが、撃墜し損ねてしまいました。 オークション終了時間まで、とても起きておられず寝落ちしてしまうのがワタクシ。 そこで、最近刺激の強いFBのクラブ板でも流行っている、キー端末のプラグ化と、都合3台所有しているメモリーキーヤー...
dm7411
2024年5月13日読了時間: 2分


アイボール オフミに行ってきました
4月20日、久しぶりに木曽ローカルのアイボールQSOに参加しました。 コロナのせいでこんな会議も、4,5年ぶりです。 ローカルの無線事情や、新しい技術の説明などもあり有意義なアイボールでした。 もちろん、レピータ設置へ向けての説明もさせて頂きました。 JF0TCQ 下平OM...
dm7411
2024年4月21日読了時間: 1分


やはりレトロな灯(ともり)が良いかも
経年の劣化による球切れのため、一度はLED化したリニアアンプ達のメーター照明ですが、ちょっと目にきつい感じがしてきました。アイコムさんに問い合わせるとIC-4KLの照明はすでに部品として欠品とのこと。汎用品を利用してください、とのアドバイスを受けムギ球をAmazonにて購入...
dm7411
2024年2月20日読了時間: 1分


2024移動運用開幕
今年の冬は、たいへん短く2月20日でぽかぽか陽気です。 ちょっとした理由があり、無線専用車のサンダーバード2号が動けませんので、今日はサンダーバード1号にて、初の移動運用を行いました。 移動地は昨年末、カーボン系アンテナで惨敗した木曽郡上松町(JCG#09004/A)、関...
dm7411
2024年2月20日読了時間: 3分


熟練CWキーマンへの道
毎週土曜日に行われている、A1クラブのオンエアーミーティング(OAM)。 本日も行われました。キー局は松本市のJR0DIL(ゴリさん)ですが、さすがに熟練のキーマン。早朝より3.5MHz、7MHzでパイルアップ(1局を多くの局が集中的に呼ぶこと)を軽くさばいておられました。...
dm7411
2024年1月20日読了時間: 1分
レピーター設置への道 その04
1月18日、JARLへ設置の要望書を再提出しました。 審議前ですので、詳細は公開できませんが今回は受理されました。 設置の委員会が何時開かれるのか未定ですが、委員会に提出いたしますとのこと。 いつになるか、わかりませんね。
dm7411
2024年1月20日読了時間: 1分


IC-780 ふたたびお蔵入り?
アマチュア無線再開の折、ヨドコウ物置の一郭を25年近く温めてきたIC-780をひっぱりだしました。一緒に置いていたIC-760PROは、すでに電源が入らず死亡していましたがこのIC-780は当時のスペックのまま眠っていただけでした。再開局に当たって新スプリアス規格にてJAR...
dm7411
2023年12月27日読了時間: 1分


本日の和文OAM(on air meeting)
チャットでも話題になってましたが、本日の10MHzはたいへん良いコンディションでした。 3.5MHzから10MHzまで、コンプリート。各スターターのみなさん、ありがとうございました。 特に10MHzのJH6SIZ/Noriさん、見守りありがとうございました。 TNX...
dm7411
2023年12月24日読了時間: 1分


長野県木曽郡上松町(JCG#09004/A)移動
長野県木曽郡上松町(JCG#09004/A)に移動運用しました。 場所は有名な寝覚ノ床駐車場。コンディションが悪く、両日で50局ほどでした。 交信頂いた方々、ありがとうございました。 JA5WPR 2023/12/8 13:42J 599 599 10.121 CW...
dm7411
2023年12月10日読了時間: 2分


長野県野沢温泉村移動(JCG#09009/B)
11月24日、長野県下高井郡野沢温泉村(JCG#09009/B) 道の駅野沢温泉 (09-52)より移動運用しました。 交信いただいた各局ありがとうございました。 JI2NOT 2023/11/24 06:48J 599 599 7.009 CW...
dm7411
2023年11月24日読了時間: 3分


A1クラブ 0エリア混信会
11月11日 A1クラブ 0エリア混信会が長野市で行われました。 各局ありがとうございました。 混信いただいた各局 JF2RCW 2023/11/12 18:00J 599 599 IBALL ゼロエリアA1クラブQRM...
dm7411
2023年11月24日読了時間: 1分


長野県下水内郡栄村移動運用
11月12日、長野県下水内郡栄村(JCG#09010/B)道の駅(09-03)に移動運用しました。 私の不徳の致すところで、長野県原村のJCG番号を送出していました。交信いただいた方々申し訳ありません。正しくは上記のとおりでした。...
dm7411
2023年11月24日読了時間: 4分


長野県木祖村(JCG09004/E)からQRV
令和5年11月7日 道の駅木曽川源流の里 きそむらよりQRVしました JI2NOTがノードにアップしていただいたおかげか、パイルになり各局を拾いきれませんでした。申し訳ありません。 各局、交信ありがとうございました。 JA3PZM 23/11/07 16:27J 599 5...
dm7411
2023年11月8日読了時間: 2分


JCG09004/L 道の駅木曽福島(09-41)よりQRV
11月1日、長野県木曽町(JCG09004/L)道の駅木曽福島よりQRXしました。 各局ありがとうございました。 JN3EDK 2023/11/1 15:47J 599 599 7.009 CW JA1LDZ 2023/11/1 15:49J 599 599 7.009 C...
dm7411
2023年11月2日読了時間: 2分


道の駅 木曽駒高原よりQRV JCG#09004/L
10月30日 道の駅 木曽駒高原よりQRVしました。今回からアンテナ素材をカーボンロッド(釣り竿)に替えました。 各局QSOありがとうございました。 JG1MWW 2023/10/30 16:53J 599 599 7.009 CW...
dm7411
2023年11月2日読了時間: 2分
ふるさとコンテスト
9月23日 ふるさとコンテスト3.5MHzにエントリーしました。 この時間帯の3.5MHzはヒマですね。 JF1KIC 2023/9/23 15:43J 599 599 3.52 CW JP3REM 2023/9/23 15:52J 599 599 3.52 CW...
dm7411
2023年11月2日読了時間: 1分
東京CWコンテスト
10月22日東京CWコンテストに顔出ししてみました。ログも提出いたしました。 各局交信ありがとうございました。周波数の取得がうまくいかず、不正確な記載になります。 JF1LLB 2023/10/22 10:47J 599 599 7.011 CW...
dm7411
2023年11月2日読了時間: 2分


木曽郡木祖村移動運用 JCG#09004/E
10月2日 木曽郡木祖村よりQRV アンテナ調整がうまくいかなたったにもかかわらず15局と交信しました 各局ありがとうございました JF1XQL 23/10/02 17:02J 599 599 7.020 CW JH7IXX 23/10/02 17:03J 599 59...
dm7411
2023年11月2日読了時間: 1分


Kwへの道 Ⅲ アンテナ工事編 草稿
アンテナ工事編に入る前に、今回アマチュア無線を再開するにあたって大変お世話になったJF3LFL・今西さんについて触れておきます。JF3LFL今西さんは、京都シャックのアンテナ工事を依頼したことによって知り合いました。それ以降、今回の工事についても微に入り細に入り助言を頂きま...
dm7411
2023年1月22日読了時間: 2分
bottom of page