top of page

レピーター設置への道 その03

  • dm7411
  • 2024年1月8日
  • 読了時間: 1分

申請書には「希望周波数」というのが第1から第3まで記入することになっています。

JARLの皆川さんによると、「希望する周波数ではなくて、他のレピーターに迷惑を掛けない周波数のことで、丹念に調査してください」というのが希望周波数。





今日はA1Cのキー局を務めたあと1月3日に続き、木曽福島 中津川 下呂 高山 松本 諏訪 伊那という御嶽山と中央アルプスを挟んだ地域へ320Kmの調査ドライブを行いました。そこで解ってきたのが、われわれの「希望」する周波数。特に2エリアとの兼ね合いが難しいですね。





途中で頂いた「高山ラーメン」細麺に煮干しの出汁、ネギと三つ葉のトッピング、チャーシューとメンマの味付けも好みでしたね。

 
 
 

2件のコメント


和則 高村
和則 高村
2024年1月07日

そんな活動もされてるのですね。スゴイ。de JF0RRH

いいね!
dm7411
2024年1月08日
返信先

木曽はレピーターが無いのです。

いいね!
bottom of page